-
ワイルド スピード82017.05.12 Friday
-
おはようございます。
毎日がゴールデンウィークの院長です。w
久しぶりに家内と私の大好きなカーアクション映画「ワイルド スピード8」を
見てきましたが、映画の途中でふと隣をみると家内がグーグーと寝ていました。
きっとお疲れなんでしょうね。笑
ところで最近アニサキス食中毒が多いようで、10年で20倍に増えています。
最近ではお笑いの庄司さんが鮭いくら丼を食べたところ・・・
腹痛になり病院で調べてもらうと、何とお腹にアニサキスが8匹もいたそうです。
アニサキスが多いのはサバ、アジ、イクラ、イカなどの新鮮な魚介類に多くて
ちなみに火を通したり冷凍すると簡単に死滅するそうです。
皆さんも新鮮な生お魚の食べ過ぎには注意しましょうね!
北九州市門司区の気功整体院ラサンテ
-
STAP細胞 再び!2016.05.23 Monday
-
最近ドイツの研究機関がSTAP細胞の実験に成功したようですが
(どこのドイツだ!)失礼 w
なんとハーバード大学がいつの間にかSTAP細胞の特許申請を
世界各国にしていて・・日本でもしているようです。
全世界なので特許申請だけでも1,000万円以上かかるみたいですが
あまり日本のTVやマスコミは取り上げませんね。
これが認められると20年間は再生医療に関する事はハーバード大学に
研究費用を払わないといけなくなります。
小保方さんのSTAP細胞は本当にあったようですね。
折角の再生医療の大発見を他国に取られて残念です。
どうして理研と若山教授は論文を取り下げさせたんでしょうか!?
北九州市小倉の気功ヒーリング整体!
小倉総合カイロプラクティック院
http://kokurakikou.jimdo.com/
-
骨のサビ2016.05.18 Wednesday
-
最近骨のサビによる骨折が増えているそうです。
鉄が錆びるのは分かりますが・・骨が錆びるとは!?
通常は骨密度の低下による骨粗鬆症による骨折が多いですが
体内に活性酸素が増え過ぎる事により、骨自体がもろくなる現象です。
活性酸素は体内で細菌等をやっつける大事な働きをしていますが
増えすぎると逆に自分の体を攻撃します。
例えば血管を攻撃すると動脈硬化が進行し、骨を攻撃した場合は
骨自体がもろくなり折れやすくなります。
活性酸素の量も減り過ぎも悪いし増え過ぎも良くありません。
なにごともバランスが大事ですね。
北九州市小倉の気功ヒーリング整体!
小倉総合カイロプラクティック院
http://kokurakikou.jimdo.com/
-
スマホ老眼2016.03.12 Saturday
-
最近またスマホ老眼とスマホネックが問題になっています。
長時間のスマホ使用により目の水晶体(レンズ)の厚みを調節する
毛様体筋が異常に緊張してピント調整ができなくなり・・・
老眼のような症状が出てきます。
またスマホ使用時の悪い猫背姿勢で首・肩周辺の筋肉が固まり
頚椎を傷めやすくなるので注意が必要です。
昔はなかったスマホ老眼やスマホネックは・・現代病かも知れませんね。
昨日は長男の中学卒業式で、春からやっと高校生になるので
お祝いに家族で小倉北区にある京寿司(回転寿司)に行ってきましたが
やはり家内はひたすら・・寿司の注文パネルを指で連打していました。
「どんだけ〜!」イッコー風に。笑
北九州市小倉の気功ヒーリング整体!
小倉総合カイロプラクティック院
http://kokurakikou.jimdo.com/
-
NK細胞2016.01.09 Saturday
-
身体には1日で約5,000個のガン細胞ができているそうです。
しかし人間には自己免疫のNK細胞(ナチュラルキラー細胞)があるので
片っ端からガン細胞をやっつけていて、通常はガンになりませんが
このNK細胞の数が減ってくると危険です!
特にNK細胞は過剰なストレスや不規則な生活をしていると
徐々に減少してくるので注意して下さい。
皆さん、規則正しい生活を心がけましょうね。w
北九州市小倉の気功ヒーリング整体!
小倉総合カイロプラクティック院
http://kokurakikou.jimdo.com/
-
毎日の睡眠2015.12.04 Friday
-
今日はまた一段と寒いですね。
ところで睡眠不足は免疫力の低下を起こして風邪を引きやすくなる
のを知っていますか?
5時間未満の睡眠で風邪にかかるリスクが・・・
なんと4.5倍に増えるそうです!ホントカイナ〜?
さらに睡眠不足は記憶力低下や高血圧・肥満などのリスクも高まるので
良い子の皆さんは7時間以上は寝るようにしましょうね。w
北九州市小倉の気功ヒーリング整体!
小倉総合カイロプラクティック院
http://kokurakikou.jimdo.com/
-
スマホ老眼2015.10.20 Tuesday
-
「老眼」・・正式名称は「老視」で、早い人だと40代からなりますが
最近ではなんと20代〜30代に急増しています。
それは「スマホ老眼」で毎日長時間スマホを見過ぎることにより
目のピント調節機能が低下して近くの文字がぼやけるなどの
老眼症状が出るそうです。
他にも首を傷める「スマホネック」や「スマホ猫背」もあるので
皆さんもスマホの使い過ぎには注意しましょう。
北九州市小倉の気功ヒーリング整体!
小倉総合カイロプラクティック院
http://kokurakikou.jimdo.com/
-
亜麻仁(アマニ)油2015.09.07 Monday
-
最近ちまたで有名な亜麻仁(アマニ)油ですが・・・
脳に必要なオメガ3(n-3系脂肪酸のαリノレン酸)が豊富に
含まれているそうです。
特にオメガ3は脳や神経に作用して記憶力や学習能力を高めるので
認知症などにも有効で、他にはアトピー・糖尿病・ダイエットにも
効果的です。
亜麻仁油は毎日スプーン1杯ほど摂れば良くて、色々なメーカーから
市販されているので買っても良いし、青魚や鮭・大豆製品・緑黄野菜等にも
含まれているので毎日の食事から摂っても良いですね。
ちなみに私は家内がどうしても買ってくれないので・・・
自腹でアマゾンで亜麻仁油を注文しました。(さあ亜麻仁油を毎日飲むぞ〜)w
北九州市小倉の気功ヒーリング整体!
小倉総合カイロプラクティック院
http://kokurakikou.jimdo.com/
-
熱中症2015.08.04 Tuesday
-
このところの猛暑で熱中症になる人が増えています。
意外ですが熱中症の約4割は屋外ではなくて自宅でなるそうです。
特にお年寄りや小さなお子さんに注意して下さい。
熱中症になると体温を正常に保とうとする脳の視床下部が機能低下を
起こしてしまい、汗が止まり体温が40℃以上になり・・・
とても危険な状態になります。
こまめな水分補給(スポーツドリンクなど)をして気をつけて下さいね。
ところで我家では冷房ではなくてドライをかけて毎日耐えています。
ドライだと毎日8時間使用で月1,500円浮くそうですよ。
北九州市小倉の気功ヒーリング整体!
小倉総合カイロプラクティック院
http://kokurakikou.jimdo.com/
-
スマホに注意!2015.06.19 Friday
-
今日も健康ネタです。w
最近20〜30代の人にスマートフォンの使いすぎによる「スマホ老眼」が
増えているそうです。(20代で老眼?)
スマホの小さな文字を近くで見続けると、目の中の水晶体と呼ばれる
レンズの厚みを変える筋肉が疲れてしまい、ピント調節がうまく出来なくなり
例えば「目の焦点が合いにくい、見にくい、ぼやける」などの症状がでます。
また長時間じっと見過ぎると、まばたき回数も減りドライアイにもなりやすいです。
そしてスマホをみる悪い姿勢からくる、首肩こりや・・・
スマホネック(ストレート首)・スマホ肩(猫背)も問題になっています。
わたしも時々スマホを見ますが、やはり見過ぎると首肩が凝ります。w
皆さんも、スマホのやり過ぎには注意しましょうね。
北九州市小倉の気功ヒーリング整体!
小倉総合カイロプラクティック院
http://kokurakikou.jimdo.com/
< 前のページ | 全 [2] ページ中 [1] ページを表示しています。 | 次のページ > |